WordPressの表追加 - ひいうぇぶ

表追加の方法が分かったので自分メモとして残します。
1.ブロックにマウスを当てた時に表示される+をクリック

2.すべて表示をクリック

3.テーブルをクリック

4.カラム数(縦の列数)と行数(横の行数)を入力して表を作成をクリック

テスト1-1テスト2-1
テスト1-2テスト2-2

幅の調整方法がわからない・・・
この辺も後から調べていきます。

この記事を書いた人 Wrote this article

柊(ひいらぎ)

・40代会社員 ・現役プログラマ(ソフトウェア開発)、在宅ワークのWeb系プログラマに転職希望。 ・ブログにブログの作成、運用とWebプログラミングの勉強過程を残すことが目的。

TOP